15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北秋田市議会 2021-02-16 02月16日-01号

1款1項1目から4目まで外来患者数減少見込みで1,474万4,000円の減額補正と見込んでございます。予算額より15%の減少見込みとしてございます。 3款1項1目一般会計繰入金歳出との調整をしてございます。 以上が合川診療所特別会計補正予算(第3号)の説明でございます。 続きまして、予算書の17ページをお願いいたします。 議案第34号、令和2年度北秋田市介護保険特別会計補正予算(第4号)。 

鹿角市議会 2020-06-08 令和 2年第4回定例会(第2号 6月 8日)

新型コロナウイルス感染症による本市の経済・雇用への影響についてでありますが、本市では中小企業信用保険法に基づき、市内事業者売上一定程度以上減少していることを認定する申請を受け付けておりますが、6月2日時点で申請があった128者の3か月の売上減少見込み総額は約30億円という状況で、観光業飲食サービス業を初め、様々な業種に影響が及んでおります。

鹿角市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

このページ下段の2款4項高額介護サービス等費の減は、1世帯当たりの1カ月の利用者負担額が上限を超えた分について給付するもので、減少見込みによるものです。  次のページをお願いします。  2款5項特定入所者介護サービス費ですが、低所得の施設入所者及び短期入所者の食事、居住費などの負担軽減を行うための経費です。  

北秋田市議会 2020-02-27 02月27日-01号

1款1項1目、3目、4目は、患者減少見込みでありまして減額となっております。1月末現在、昨年度同期と比べまして885人の減少となってございます。 5目のその他の診療報酬収入でございます。増額となってございますが、これについては、労災保険関係患者が増えたための増額となってございます。 3款1項1目及び2目につきましては、それぞれの補助金の額の確定によるものでございます。 

鹿角市議会 2017-02-02 平成29年第1回定例会(第1号 2月 2日)

6款介護納付金は、介護給付費に対する40歳以上の介護保険第2号被保険者負担分として3割に相当する額となっておりますが、被保険者数減少見込みにより、11.8%の減となっております。  7款1項共同事業拠出金の2目保険財政共同安定化事業拠出金ですが、医療費の過去3年の実績により2,839万1,000円、3.3%の減となっております。  次の296、297ページをお願いします。  

仙北市議会 2015-09-15 09月15日-04号

減額となった理由でございますけれども、平成27年度は平成25年度の被保険者数概算を大きく下回ったために、実績確定に伴う精算額見込み額より過大になったことと、前年度の概算交付額も被保険者減少見込みによりまして抑制されたことから、当初予算額8億1,859万1,000円に対しまして5,477万8,000円の減額となったものでございます。

鹿角市議会 2009-12-09 平成21年第8回定例会(第3号12月 9日)

したがいまして、私の査定にもまだ上がってきていない段階でございますので確たることは申し上げられませんが、来年度予算編成方針の決定時において、現在の景気低迷により歳入面では市税収入等減少見込みや国の交付金の動向がまだ不透明な中で、行革等による義務的経費をできるだけ抑えながら、政策的な経費に少しでも回していきたいということで、市長が公約に掲げた事業の着実な推進と行政評価結果対応方針に基づく11項目の重点施策

鹿角市議会 1999-03-03 平成11年第1回定例会(第1号 3月 3日)

それから、療養給付費交付金でありますが、退職保険者医療費減少見込みとなりましたので、歳入を 4,430万円を減額しております。  また、老人保健拠出金についてでありますが、従来退職分につきましては、70歳以上については交付がなかったわけでありますが、7月分から交付法律改正になりましたので、改めて4,140万 6,000円を追加いたしたものであります。  

  • 1